「澄家Eco(すみかエコ)」とは…
㈱マーベックスさんの商品で、外気を取り込み、床下にある「前熱交換器」で温度と湿度を調整し、なおかつベタ基礎に伝わった地中熱を利用して快適な空気に換え、室内へ給気します。
「澄家Eco」のすごい所…
① エアコン台数が減らせるので年間の冷暖房費 (光熱費)が安くなる♪
② 真冬のトイレや洗面脱衣室も寒くない♪
③ 花粉症・アレルギーの方も快適♪
④ 除湿効果でカビ・ダニが生息しにくい♪
⑤ 本体ファンが床下にあるので音は気にならない♪
⑥ フィルターは低い位置にあるので交換しやすく、水洗いでOKなのでメンテナンスが簡単♪
etc…
詳しくは下記をご覧下さい♪
室内の空気の流れ
1. 屋外給気口より
(高性能花粉フィルターでクリーンな空気を)
2. 『澄家Eco』
(熱交換・湿度交換)
3. 床下全体へ給気
(地中熱で保温)
4. 室内給気口より給気
(LDK・リビング)
5. 建物全体に空気が流れる
(熱交換・湿度交換)
6. 各部屋の室内排気口へ
(熱交換・湿度交換)
7. 床下のチャンバーへ
(空気が1ヶ処に集まる)
8. 『澄家Eco』
(熱交換・湿度交換)
9. 屋外排気口へ
(よごれた空気を排気)
「澄家Eco」 換気システムの特徴 15
1. 住宅版エコポイント制度対応
省エネ住宅に、定額30万円相当のエコポイント取得することに対応可能
2. フロアー下断熱材・従来型24 時間換気システムが不要
床下に冷気を入れずに暖かいため
3. 家じゅうがエアコン1~2台で快適
エアコンの購入費用を抑えられる
4. 年間の冷暖房費(光熱費) が安くなる
エアコン3~4台分、設置を軽減できる
5. ランニングコストは、月額800円程度でOK
家計にやさしい・Eco・省エネ
6. エアコンの運転能力を低めの設定でOK(省エネ)
床下で熱交換・湿度交換し保温された空気を取り入れている
7. 家じゅうの温度差をなくし、生活空間全体を暖かくする
ヒートショックの防止対策に十分な性能を発揮
8. 真冬のトイレ・洗面脱衣室も寒くない
部屋と廊下・トイレなどの温度・湿度の差がなくて快適
9. 冬でも素足で過ごしやすい
床下が室内に近い温度環境なので床暖房の必要なし
10. 花粉症・アレルギー疾患の方も快適
高性能花粉フィルターでクリーンな空気を取り込み
11. 室内はカビ・ダニが生息しにくい
除湿効果で、カビ・ダニの生息しにくい湿度に保ちます
12. 窓枠・テーブル・カウンターにほこりがたまりにくい
部屋のほこりを室内排気口に吸い込むお掃除機能つき
13. 熱交換器の性能
熱交換率80%を実現
14. 静音性No.1
本体ファンが床下にあるので静か
15. メンテナンスが容易
フィルター交換は低い位置なのでらくらく・水洗いで再利用
冷房 省エネルギー(熱交換)のメカニズム
澄家Ecoの『全熱交換器』 で、熱い外気を各部屋の冷 たい内気で、少々冷やし床下空間に給気します。 な おかつ、地中熱(夏の床下は 25℃前後のヒンヤリとした 空間)が、ベタ基礎に伝わり 、床下の冷やされた空気と 混じり合ってから室内に給気します。
日本の夏(梅雨)は除湿が重要
■ 気温26℃ 湿度60% ・・・ 過ごしやすく快適
空気中には湿度という目に見えないエネルギーがあります。同じ気温でも湿度が高いと蒸し暑さを感じ、低いと快適に過ごせます。
ハワイ(ホノルル) 8月 気温31℃ 湿度58%
常夏のホノルルで快適に過ごせるのは、湿度が低くカラッとしているからです。世界的に見ても湿度の高い日本の夏では、湿気をいかに無駄なく排出し、また室内に取り入れないかが省エネのポイントになります。冷房 の消費電力のほとんどは、除湿に使われています。澄家Ecoは、省エネ空調を実現するために、温度だけでなく湿度も交換しながら換気のできる「全熱交換型」の換気システムです。
暖房 省エネルギー(熱交換)のメカニズム
澄家Ecoの『全熱交換器』で、冷たい外気を各部屋の暖かい内気で、少々暖め床下空間に給気します。なおかつ、地中熱(冬の床下は15℃前後の暖かい空間)が 、ベタ基礎に伝わり、床下の冷やされた空気と混じり合ってから室内に給気します。
冬は過乾燥対策が重要
冬の空気は冷たく乾燥していま すが、暖房によって部屋の温度 を上げると更に空気が乾燥しま す。「インフルエンザウイルス」や「RSウイルス」などのウイルスは、低温低湿を好みます。インフルエンザウイルスは湿度が35%以下の湿度が低い状態では1日経 過しても生存していますが、湿度50%の環境では約10時間後にほぼ全 滅します。換気の際に、水蒸気を回収し再び室内に取り入れる事は、抵抗力の弱い老人や乳幼児にとって風邪予防に有効な手段となります。