先日、京都の建設業者さんのご厚意でリフレクティックスを実際施工している現場を見学に行ってきました。
現場は清閑な住宅街にあり、屋根下地施工段階でした。
この現場は断熱材を一切使用せず、リフレクティックス(遮熱材)だけで施工するとのことで施工方法等色々と勉強になりました。
まだ壁などには貼られていなかったので今回は残念ながら全体の施工状況を見ることはできませんでした。
弊社の敷地内にはリフレクティックスを全体に施工したモデルルームがありますので、ご興味のある方や体感したい方はぜひご連絡下さいね♪
夜、生まれて初めて先斗町の路地を歩きました。
色々なお店が賑わって、人もたくさんいてとても活気があるところでした。
「THE 京都」 でした。
その一角にある「よし菜」という鴨川沿いの料理屋さんで京懐石を頂きました。
雰囲気、見た目、味、全て最高で幸せなひと時でした♪
夕食後、この時期にしか見ることのできない高台寺の夜間特別参拝へ行きました♪
着くなり長蛇の列でびっくり!
さすが秋の京都は恐るべしですね…
でも、並んだ甲斐あってライトアップされた素晴らしい紅葉をみることができ、
京都の夜を満喫しました♪
なかでも印象的だったのが、竹林のライトアップです。
光を浴びて真っすぐ伸びる竹を見上げていると、吸い込まれそうな感覚に陥りました。
私は昔から京都が大好きで、行くところ行くところでなぜか懐かしく、心が落ち着きます。
今回、初めての秋の京都でしたが、一段と好きになりました♪
また新しい発見を求めて、いつの日か違う季節にも旅をしてみたいなと思っています。
息子に旅の土産として買ってきた舞子さんパック。
とても喜んでもらえました(笑)